NEXTONE BLOG
リノベーションスタッフがつづる日和日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは
白熊です
今日は、梅雨空の間の…スッキリしたお天気ですね
ここ市原では、30度を超える日が一昨日・昨日と続き…
今日も30度を超えそうな気温です
みなさん、熱中症にはお気をつけ下さい
さて、本日は社員紹介第5弾です
第5弾はデザインコンサルティングの井上さんです



名前:井上篤美
生年月日:1975・04・25
血液型:B
出身地:福岡県
最終学歴:大学生の頃から設計事務所やハウスメーカーやゼネコンで社員のように働いていましたので・・・建築業界は15年はいますね
主な業務:企画、デザイン
趣味:ロードバイク、スポーツ全般、茶道
、居合、料理
、陶芸、旅行
、水墨画
(趣味がひろがりすぎてやばいです。トライアスロンにも手を出しそうなので・・・)
好きな食べ物:
野菜
嫌いな食べ物:あまり肉は好きではないですね・・・
(焼肉屋をやってから・・・一生分食べたので・・)
好きな作家:白洲正子
苦手なこと:単純作業
仕事での忘れられない思い出:
過去のお客様から、再び依頼をいただき、仕事を終わった後に、「実は私に会いたかったから工事をお願いしたの」と言われたとき
座右の銘:目を養い 手を練れ (宮脇壇)
ひとこと:一つ一つ丁寧に仕事をしていきたいです




















井上さんは、とっても多趣味で、行動力のある方です
なので、いつお話しても話題がつきなく…その言葉の魅力に引き込まれます
センス溢れるステキな女性です
井上さんの今までデザインした施工事例はどれを見ても、目を見張るものばかり
井上さんは、現在日本橋オフィスに在勤ですが…
ネクストワンインターナショナル市原本社でも、井上さんがデザインした施工事例をご覧になれます
ぜひみなさん、興味のある方は…ネクストワンインターナショナルまでどうぞ


今日は、梅雨空の間の…スッキリしたお天気ですね

ここ市原では、30度を超える日が一昨日・昨日と続き…
今日も30度を超えそうな気温です

みなさん、熱中症にはお気をつけ下さい

さて、本日は社員紹介第5弾です

第5弾はデザインコンサルティングの井上さんです



名前:井上篤美
生年月日:1975・04・25
血液型:B
出身地:福岡県
最終学歴:大学生の頃から設計事務所やハウスメーカーやゼネコンで社員のように働いていましたので・・・建築業界は15年はいますね
主な業務:企画、デザイン
趣味:ロードバイク、スポーツ全般、茶道



(趣味がひろがりすぎてやばいです。トライアスロンにも手を出しそうなので・・・)
好きな食べ物:


嫌いな食べ物:あまり肉は好きではないですね・・・

(焼肉屋をやってから・・・一生分食べたので・・)
好きな作家:白洲正子
苦手なこと:単純作業
仕事での忘れられない思い出:
過去のお客様から、再び依頼をいただき、仕事を終わった後に、「実は私に会いたかったから工事をお願いしたの」と言われたとき
座右の銘:目を養い 手を練れ (宮脇壇)
ひとこと:一つ一つ丁寧に仕事をしていきたいです




















井上さんは、とっても多趣味で、行動力のある方です

なので、いつお話しても話題がつきなく…その言葉の魅力に引き込まれます

センス溢れるステキな女性です

井上さんの今までデザインした施工事例はどれを見ても、目を見張るものばかり

井上さんは、現在日本橋オフィスに在勤ですが…
ネクストワンインターナショナル市原本社でも、井上さんがデザインした施工事例をご覧になれます

ぜひみなさん、興味のある方は…ネクストワンインターナショナルまでどうぞ

PR
こんにちは
静間です
今日はGW最終日&こどもの日ですね
皆さんどこかお出かけになりましたか?

私は柏餅を食べてこどもの日を満喫(?)しました


さて、本日は社員紹介の第二弾です
今回はハウジングプランナーの鈴木さんです

名前:鈴木礼子
誕生日:S52.6.2
出身地:千葉県
勤務年数:東日本建設在籍を含めリフォーム歴6年
主な業務:リフォーム営業・設計・監督
趣味:洋画・豪邸めぐり・飲食店検索
好きな洋画:「君に読む物語」(こんな風に人生の最後を迎えられたらステキだな
)
好きなお店のジャンル:創作和食(高いお店にはあまりいけません
)
好きなお酒:フランスワイン
苦手な物:虫 (クモ・カマキリが特に恐ろしいです
)
この仕事に就いていなかったら:看護婦さん
(子供の頃ナイチンゲールに憧れました
)
東日本建設での思い出:出会うべくして出会ったと感じるお客様に出会えた事
東日本建設での辛かった思い出:
新しい国や市の取り組みに関する工事や申請などに頭を悩ませた事
メッセージ:
不明確な部分がお客様に無いよう細かく説明し、よりよいお暮らしのご提案サポートを心掛けております。
「本当にやってよかった。」と全ての方が笑顔になれます様、頑張ります。
サバサバした性格だと言われます。気兼ねなく、ご相談してみて下さい。
鈴木さんは、まさしく「頼れる姉御
」という雰囲気の方です
でも、苦手な虫が出現するととたんに少女のように怖がってしまって、
そのギャップがとてもかわいらしいです
しかし、お家づくりに対しての熱い思いや熱心な姿勢は男性にだって負けません
お一人で、営業も設計も現場監督もなさっているので、本当に色んな事をご存じです
皆様も、是非お気軽に色んなことを鈴木さんに聞いてみて下さい


今日はGW最終日&こどもの日ですね

皆さんどこかお出かけになりましたか?


私は柏餅を食べてこどもの日を満喫(?)しました



さて、本日は社員紹介の第二弾です

今回はハウジングプランナーの鈴木さんです

名前:鈴木礼子
誕生日:S52.6.2
出身地:千葉県
勤務年数:東日本建設在籍を含めリフォーム歴6年

主な業務:リフォーム営業・設計・監督

趣味:洋画・豪邸めぐり・飲食店検索

好きな洋画:「君に読む物語」(こんな風に人生の最後を迎えられたらステキだな

好きなお店のジャンル:創作和食(高いお店にはあまりいけません


好きなお酒:フランスワイン

苦手な物:虫 (クモ・カマキリが特に恐ろしいです

この仕事に就いていなかったら:看護婦さん


東日本建設での思い出:出会うべくして出会ったと感じるお客様に出会えた事

東日本建設での辛かった思い出:
新しい国や市の取り組みに関する工事や申請などに頭を悩ませた事

メッセージ:
不明確な部分がお客様に無いよう細かく説明し、よりよいお暮らしのご提案サポートを心掛けております。
「本当にやってよかった。」と全ての方が笑顔になれます様、頑張ります。
サバサバした性格だと言われます。気兼ねなく、ご相談してみて下さい。
鈴木さんは、まさしく「頼れる姉御



でも、苦手な虫が出現するととたんに少女のように怖がってしまって、
そのギャップがとてもかわいらしいです

しかし、お家づくりに対しての熱い思いや熱心な姿勢は男性にだって負けません

お一人で、営業も設計も現場監督もなさっているので、本当に色んな事をご存じです

皆様も、是非お気軽に色んなことを鈴木さんに聞いてみて下さい

こんばんは
静間です
今日はネクストワンの社員紹介をさせて頂きます
記念すべき第一回目は営業の小松さんです

名前:小松邦雄
誕生日:S54.11.20
営業歴:3年
出身地:市原市
趣味:ゴルフ
、ドライブ
(湘南
)
好きな音楽:葉加瀬太郎「エトピリカ」
好きな漫画:「カイジ」(超面白いよ
マジで
)
好きな食べ物:チョコレート
嫌いな食べ物:クリームシチュー
初めて買ったCD:尾崎豊「I LOVE YOU」
小さい頃の夢:F1レーサー
(車が好きだったんで
)
最近の悩み:歯痛
(甘いもの食べ過ぎました・・・
)
小松さんから一言:
地震の影響で不安を感じている住民の皆様が安心して暮らせる街づくりを我々が行います
どんなことでもご相談下さい。
小松さんは、DAIGOに似ていると社内外で大評判なんですよ
小松さんの周りには笑顔が絶えません
皆さんもお気軽に、色んなことをご相談下さい


今日はネクストワンの社員紹介をさせて頂きます

記念すべき第一回目は営業の小松さんです

名前:小松邦雄
誕生日:S54.11.20
営業歴:3年
出身地:市原市
趣味:ゴルフ



好きな音楽:葉加瀬太郎「エトピリカ」

好きな漫画:「カイジ」(超面白いよ


好きな食べ物:チョコレート

嫌いな食べ物:クリームシチュー

初めて買ったCD:尾崎豊「I LOVE YOU」

小さい頃の夢:F1レーサー


最近の悩み:歯痛


小松さんから一言:
地震の影響で不安を感じている住民の皆様が安心して暮らせる街づくりを我々が行います

どんなことでもご相談下さい。

小松さんは、DAIGOに似ていると社内外で大評判なんですよ

小松さんの周りには笑顔が絶えません

皆さんもお気軽に、色んなことをご相談下さい

カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/25)
(11/16)
(10/05)
(09/30)
(09/23)
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
| HOME |