忍者ブログ

NEXTONE BLOG

リノベーションスタッフがつづる日和日記

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こんにちは
 
 今日はこれから台風が接近していますが
 ただ今のお天気はまだ青空
 本当に来るのというお天気ですが予報ではとっても大きい台風のようなので
 今日は早めの帰宅で台風に備えてくださいね


 
 本日は合同説明会のお知らせです

 なんと20名大大大募集です


 お家が好きな方大チャンス
 営業から事務職まで幅広く色んな職種を募集してますので
 是非自分でもまだ気づいていない魅力や才能を見つけ出して輝いてください






 皆さんと楽しくお仕事できる事を楽しみにしています

 ご連絡お待ちしております


 
PR
こんにちは 白熊です

今日は、おすすめの中古物件をご紹介致します

それは木更津市大久保2丁目にございます



どうですか

この外観

外壁はタイル張りになっております。



そして、玄関ポーチ、ホール、豪華な大理石敷きです
和室には、掘りごたつがあります



寒い冬でもぬくぬく温まりますね

他にも、広々小屋根裏収納が備えつけられています。

そして、そして…
この広々とした、お庭を見てください



癒されますよね

二世帯住宅にも最適なハイグレード住宅です

詳しく知りたい方は、ぜひネクストワンインターナショナルまで

お気軽にお問い合わせ下さいね

お待ちしております
こんにちは静間です

今日も雨ですね~
台風も来てますし、
今日は出歩かないでお家でご家族と団らん日にするのも良いかもしれませんね


そんなお家でまったりな日には、
電話1本で取り寄せられる、弊社の
中古×リノベーションカタログ
賢い買い方
を読んでみるというのはいかがでしょうか

カタログ

中古×リノベーションのことや、
ネクストワンインターナショナル設立の経緯
ネクストワンにかける社長の想いが、
まんがでわかりやすく説明されています

無料送付ですので、
0436-20-0276までお気軽にお問合せ下さい

     

こんにちは静間です

今日から五月ですね
五月と言えば端午の節句
最近、こいのぼりを飾っているお家をたくさん見かけます

ここのところ暑い日が続いていたので、
空を泳ぐこいのぼりは涼しそうでいいなーとか思いながら見てました(笑)



さて今日は、
弊社の遠藤社長が参加した討論会の模様が、
週刊住宅という新聞に掲載されたというお知らせです

週刊住宅記事

週刊住宅 は住宅・不動産の専門誌です
これを読み、日々変化する住宅業界の情報を得て、勉強しております

今回の記事の討論会でも、
住宅業界を取り巻く環境の変化について議論を交わし業界内でも切磋琢磨しております


お客様によりよい住宅のご提案ができるよう、
会社一丸となり、これからも日々精進していきます
リノベーション&リフォームのNEXTONEインターナショナル

たとえばマイホームの夢。

新築ピカピカのおうちを建てるより、古いマンションの一室の味わいを生かして、住む人の感性や暮らしの形に合った空間にカスタマイズする。新築よりも経済的なので、生まれた余裕で何して楽しもう。
とびきりのコーヒーを味わいながらお気に入りの雑貨を眺めようか。それともフカフカ最高の肌触りのソファで次の旅行の計画を練りながら夜更かししようか。
特別な楽しい日も、なんてことのない普通の毎日も、ただそこに居たくなる、ココロが豊かでいられる。
そんな「Only One空間」に出会うためのお手伝いができたらと思います。 「ただ住めればいい」ではなく、心から理想的と思える住まいをつくるため、私たちは努力を惜しみません。また、そうした努力を通じて、さらに成長を続け、より多くの人に「暮らし」という感動を届ける、それが私たちの願いです。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

アクセス解析

アクセス解析

フリーエリア

| HOME Next >>
Copyright ©  -- NEXTONE BLOG --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]